回復期リハビリテーション病棟について
脳血管疾患または大腿骨頚部骨折、肺炎後などで急性期を脱しても、まだ医学的・社会的・心理的なサポートが必要な患者さんに、多くの専門職種がチームを組んで集中的なリハビリテーションを実施し、心身ともに回復した状態でご自宅や社会へ戻っていただくことを目的とした病棟です。
回復期リハビリテーション病棟では、療法士による集中的なリハビリテーションを行いますが、効果の最大化には、患者様自らも主体的に練習する習慣を作ることが大切です。そし、ご自宅に戻られてから、一番のコーチや介護者はご家族になりますので、積極的にリハビリテーションにもご参加頂ければと思います。
リハビリテーションの成功の秘訣は、「幸せと感じられる」ことを目標とすることです。短期間では結果が出なくても、適切な方法や手段を選べば、長期的に少しずつでも達成できることもあります。当院では様々な最先端リハビリテーション技術を駆使し(詳細は最先端脳卒中リハビリテーションへ)、患者様の一日でも早いご回復をご支援させて頂きます。 制度上、回復期リハビリテーション病棟へご入院できる患者様の対象疾患と入院できる期間の上限は以下の通りになっています。
対象疾患 | 期間 | |
---|---|---|
1 | 脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷等の発症又は手術後、義肢装着訓練を要する状態 | 150日 |
高次脳機能障害を伴った重症脳血管障害、重度の頚髄損傷及び頭部外傷を含む多部位外傷 | 180日 | |
2 | 大腿骨、骨盤、脊椎、股関節もしくは膝関節の骨折又は二肢以上の多発骨折の発症後又は手術後の状態 | 90日 |
3 | 外科手術又は肺炎等の治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後または発症後の状態 | 90日 |
4 | 大腿骨、骨盤、脊椎、股関節又は膝関節の神経、筋又は靱帯損傷後の状態 | 60日 |
5 | 股関節又は膝関節の置換術後の状態 | 90日 |
必ずしも最大期間を利用できるという訳では御座いません。
ご理解のほどよろしくお願い致します。

リハビリテーション実績指数

年月 | 2019年 | 2020年 | ||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
実績指数 | 67.4 | 84.5 | 59.6 | 74.9 | 95.9 | 60.7 | 93.0 | 91.7 | 70.5 | 75.0 | 54.0 | 53.3 |
- リハビリテーション実績指数とは、入院時と退院時の日常生活動作の改善度と在院日数で計算される指標で、どれだけ短期間で効率よく改善させることができたかを点数化したものです。
- 回復期リハビリテーション入院基本料Ⅰの施設基準(回復期リハビリテーション病棟料の最高位)では40点以上必要とされますが、当院の2019年度の入院患者様は平均73.4点改善していました。
回復期平均在院日数

年月 | 2019年 | 2020年 | ||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
平均院在日数 | 26.0 | 27.0 | 27.4 | 24.1 | 24.9 | 23.6 | 24.9 | 25.6 | 26.4 | 27.6 | 32.6 | 26.3 |
在宅復帰率
年月 | 2019年 | 2020年 | ||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
在宅復帰率 | 87.8 | 96.9 | 85.2 | 88.6 | 88.2 | 83.3 | 91.2 | 75.0 | 80.6 | 79.4 | 84.0 | 75.4 |
- 回復期リハビリテーション病棟料の施設基準では在宅復帰率は70%以上を義務づけられています。
- 全国平均は78.8%(脳血管疾患73.1%)に対して、2019年度の当院平均は84.6%でした。
疾患別割合
年月 | 2019年 | 2020年 | 合計 | ||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | ||
脳血管 | 55 | 50 | 54 | 65 | 61 | 66 | 64 | 67 | 66 | 65 | 53 | 62 | 728 |
運動器 | 12 | 9 | 6 | 6 | 8 | 10 | 10 | 7 | 9 | 8 | 11 | 11 | 107 |
その他 | 2 | 3 | 4 | 5 | 4 | 0 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 28 |
回復期病棟からのお知らせ
平成25年度 IVES ES360導入

平成26年度 TMS導入

平成27年度 ジェントルスティム導入

平成28年度 tDCS HAL導入

平成29年度 AR2 NESS導入

後方支援施設
◆ 彩りの都 デイサービス鶴見今津
◆ 彩りの都 デイサービス城東永田
◆ 短時間通所リハビリテーション パワ☆リハ
◆ 訪問リハビリテーション